Kyashは、「残高利息」サービスと登録カードを使った指定金額入金機能廃止の見直しを発表

国際ブランド付きプリペイドカード「Kyash Card」とウォレットアプリ「Kyash」を提供する株式会社Kyashは、2020年12月7日(月)に同月1日(火)に発表した「残高利息」サービスの内容見直しと登録カードの指定金額入金機能廃止の見直しを発表した。

「残高利息」サービスは、各方面から多くの反響があり、想定外の混乱が生じる懸念があるということで、同月8日(火)からのサービスリリースを中止にして、サービス名称と内容を見直す。同月1日(火)以降に銀行口座、セブン銀行ATM、コンビニ、ペイジーから入金を行ったKyashユーザーには、近日中に案内がある。

同月8日(火)に登録カードでのKyashへの指定金額入金機能を廃止する予定だったが、廃止が延期になる。改めて廃止の時期についてKyashユーザーに連絡がある。

同月11日(金)からのポイント還元上限の変更は、予定通り実施される。

ポイント還元上限の変更は同月11日(金)に予定通り実施された場合、これまで入金をクレジットカード、デビットカードで行っているKyashユーザーは、注意する必要がある。Kyashへの入金額が全額ポイント還元の対象になるようするには、クレジットカード、デビットカードでの入金は、Kyash Card(ポイント還元1%)、Kyash Card Lite(ポイント還元0.5%)、Kyash Card Virtual(ポイント還元0.5%)全てで5万円までとなる。

リンク
Kyash『「残高利息」サービスの内容見直しおよびその他アップデートについて』

スポンサーリンク