株式会社NTTドコモと株式会社ロイヤリティマーケティングは、2020年7月1日(水)に「dポイント」と「Pontaポイント」の相互交換を終了すると発表しました。交換終了日時は、同年9月30日(水)23時30分です。
「dポイント」は、NTTドコモが提供するポイントプログラム「dポイントクラブ」で付与されるポイントで、「Pontaポイント」は、ロイヤリティマーケティングが提供するポイントプログラム「Ponta」で付与されるポイントです。
dポイントとPontaポイントの相互交換が終了する理由は、両社それぞれの発表では明らかにされませんでした。
2019年12月16日(月)に株式会社ロイヤリティマーケティングとKDDI株式会社が資本業務提携を締結すると発表しました。翌2020年5月21日(木)からKDDIが提供するポイントプログラム「au WALLETポイントプログラム」のポイント「au WALLETポイント」がPontaポイントに統合されました。KDDIのサービスの利用に応じて貯めることができるポイントは、Pontaポイントになったということです。このPontaポイントとau WALLETポイントの統合が、dポイントとPontaポイントへの相互交換の終了に影響したと思われます。
dポイントは、付与されたポイントごとに有効期限があり、付与された月の4年後となっています。そのため、これまで貯めたdポイントの有効期限を伸ばすための方法としてPontaポイントへの交換がありました。しかし、dポイントのPontaポイントへの交換が9月30日(水)23時30分までになったので、ポイントプログラムの中で貯めるポイントをdポイントにしている方は、注意が必要です。
リンク
・株式会社NTTドコモ
ポイント交換商品「Pontaコース」申込み受付終了について
https://dpoint.jp/info/article/
index.html?id=349144
・株式会社ロイヤリティマーケティング
「dポイント」とのポイント相互交換サービス終了のお知らせ
https://faq.ponta.jp/as/scope3/ponta/
pontaweb_sp/Detail.aspx?id=3078
スポンサーリンク