パソコンを使う時に飲む飲み物は、砂糖なしがいい

今日(2017年6月3日土曜日)、Apple Storeに行って、店員さんに「2016年8月にキーボードにコーヒーをこぼしたMacBook Airを使い続けてもいいのか」ということを聞いたところ、最初に「キーボードにこぼしたコーヒーは砂糖入りでしたか」と確認されました。

パソコンに飲み物をこぼした場合、その飲み物に砂糖が入っていると、飲み物がかかった部分のパソコンの部品へのダメージがより高くなるそうです。

細かい理由は聞けませんでしたが、パソコンを使っている時に飲み物を飲むことがある場合、最悪の事態が起こった場合のことを考えて、砂糖なしの飲み物を飲んだ方が良さそうです。

自分は、カフェでパソコンを使う時に砂糖入りのコーヒーを飲むことが好きです。しかし、パソコンを壊してしまう(可能性がある)ことはもうしたくありません。カフェでパソコンを使う時には必ず飲み物がパソコンの近くにあります。だから、これからカフェでパソコンを使う時は、砂糖なしのコーヒーにします。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください