先日、自分は29歳になってしまいました。
自分は、「20歳になっても生きているとは思えない」と10代後半に思っていたので、29歳になっても生きていることに驚いています。この感じで事故に巻き込まれずに、怪我もせず、大きな病気にもならずにいたら、30歳になります。
27、8歳の人が自分の歳が30歳に近づいてきたら「焦る」ようになることが20代前半は何のことかよく分かりませんでした。しかし、28歳の時に大塚隆史さん著の「二人で生きる技術」という本を読んだことで、自分なりにですが、30歳近くになった人が感じる「焦り」がどんなことか分かるようになりました。30歳になる自分を想像して、想像した自分が今の自分にどれだけ近いか確認します。もし、想像した自分と今の自分が遠かったら、その遠さが「焦り」になるんだと思います。自分の場合は、かなり遠いです。
最近、「自分にパートナーといえる人がいないままの人生を送ることになったらどうしよう」と思います。恋愛しない、パートナーになってくれる人を見付けない人生もあることは知っていますが、自分は恋愛したり、パートナーといえる人とともに人生を歩む人生を送りたいと思う人なので、恋人やパートナーを見付けたいです。しかし、どうしたら恋人やパートナーが見付けられるのか、方法が分かりません。今は、やっとそのことを人に話せるようになったといった状態です。いつになったら恋人やパートナーが見付かるんでしょうか。
29歳の自分は、恋人やパートナーになってくれる人探しを頑張りたいです。そして、この人だと思える人と長い間関係が続くようにしたいです。他にも色々と頑張ろうと思うことはいくつかありますが、今はこれが一番頑張りたいことです。