使う携帯電話をiPhone1台だけにしました。

使う端末(スマートフォン、タブレットPC)を減らすと楽ですね。

数年、ガラケーとWindows Mobileのスマートフォン、iPhoneとAndroidスマートフォン、BlackBerryとiPhoneという組み合わせで携帯電話を2台持ちしていました。
しかし、スマートフォン2台だと無料通話分が付かない基本料金だったり、通信料が定額になったりで毎月の携帯電話の使用料が高くなっていきました。
それで、使うスマートフォンをKDDI版iPhone 5だけにしました。
iPhoneを2010年1月から使い始めたのですが、2014年になるまでiPhone1台にしたことがありませんでした。
2台持ちの時は、通話用の携帯電話と通信用の携帯電話を分けていたのですが、これからは通話も通信もKDDI版iPhone 5でします。
通話も通信もKDDI版iPhone 5だけでするとなるとバッテリーの持ちが心配になります。それで、ドコモショップで放ったらかしにしていたドコモのポイントを使ってApple純正のLightningケーブルを購入しました。これで、外出時もiPhoneを充電できます。

iPhone1台だけにすることが初めてなのでどうなるか分かりませんが、通話の着信もSMSやEメールの受信通知を同じ携帯電話で受けられると確認する時に楽ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください