コンテンツへスキップ

モばイルのブログ

  • RSS フィード
  • Twitter
  • Instagram
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT

タグ: column_and_essay

2019年1月27日 atsukihamakawa

連載|第41回「歌詞に出てくる一人称は、誰のことを指している一人称なのか。宇多田ヒカルさんの曲を歌って考えてみた。」

記事を読む/Read this article/閱讀這篇文章
2018年6月22日 atsukihamakawa

連載|第40回『映画「万引き家族」は、自分の親を親である前に大事な人であると教えてくれた』

記事を読む/Read this article/閱讀這篇文章
2018年5月26日 atsukihamakawa

連載|第39回「おっさんずラブの春田創一の性的指向は何というの?」

記事を読む/Read this article/閱讀這篇文章
2016年6月28日 atsukihamakawa

連載|第38回「自分がLGBTのパレードで歩くことは、もうない(だろう)」

記事を読む/Read this article/閱讀這篇文章
2015年11月3日 atsukihamakawa

連載|第37回『筆者が母と渋谷のハロウィン騒ぎのことを会話していたら、母が「渋谷区の同性パートナーシップ証明書」のことを話し出した。』

記事を読む/Read this article/閱讀這篇文章

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 9 次の記事»

スポンサーリンク

follow us in feedly

ハマカワアツキ(モばイル)

ブロガー/日本でXジェンダーに当てはまる 性同一性に関する活動者
詳しくは、ABOUTページをご覧ください。

日本でXジェンダーに当てはまる性同一性に関する記述がある書籍の一覧

人気の投稿

  • KickstarterでUnihertzのTitan Slimに出資した
  • 郵便局が2020年2月3日(月)から対応するキャッシュレス決済を処理するモバイル決済端末は、Panasonic製「JT-C522」
  • 自分の部屋の机の上を片付けて、LGのモニターでSamsung Dexを使えるようにした

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 2015-2022 モばイルのブログ All Rights Reserved.
 

コメントを読み込み中…