4月中旬からiPhone 4Sでの通話・通信をやめて、BlackBerry Bold 9900で通話するようしてから普段使うスマートフォンを無線LAN内蔵モバイルWiMAXルータ「WM3500R」とWi-Fiで接続させて通信させていました。
それで、スマートフォンで通信させる度にWM3500Rの電源を入れていました。
そうなると、Eメールがプッシュ受信できないからEメールが来ているか確認するのが面倒でした。
だから、WM3500Rでの通信をやめて、また日本通信の「b-microSIM U300」でSIMフリーのiPhone 4Sを直接通信させることにしました。
SIMフリーのiPhone 4Sはテザリング機能が使えるので、これからはSIMフリーのiPhone 4Sをモバイル無線LANルーター代わりにして、BlackBerry 9900とThe New iPadを通信させます。
WordPress.comから投稿