先週、GmailをMicrosoft Exchange経由でプッシュ受信させていたKDDI版iPhone 5の電源ボタンの反応が悪くなったので(自分のKDDI版iPhone 5は5月2日から始まったiPhone 5の電源ボタンの交換対象機種でもあったので)Apple Storeに行き、整備済みKDDI版iPhone 5に交換してきました。そしたら交換後の整備済みKDDI版iPhone 5ではGmailのMicrosoft Exchange経由のプッシュ受信ができなくなりました。
GmailをMicrosoft Exchange経由でプッシュ受信できるiOS端末は、SIMフリーのiPhone 4SとUK版第3世代iPad Retinaディスプレイ Wi-Fiモデルがあります。これからこの2端末の使用頻度が増えそうです。
これから整備済みKDDI版iPhone 5でGmailの受信通知にはGoogle公式のGmailアプリを使おうと思います。